もちろんちさたきは好きなのだが 

『リコリス・リコイル』は惹かれるところも多いが、設定をかみ砕きにくい筋運びや雑な展開で評価が難しい……というのが4話時点の感想で、5話で脚本のずさんさが加速、6話でもっと肩の力を抜いて見る作品なんだと確信し、今のところは光るところもあるトンチキ百合アニメと捉えている。これが覇権ってマジなんか?
特に気になったのが導入のわかりづらさ。まず、主人公らがどんな人なのか理解しよう、本筋を追おう、世界観を理解しよう、と思うと余計な情報がけっこう多いというか。ハッキングを受けた諜報機関と喫茶店と孤児の支援機関と、Dボウイ風なおじさんの関係は? このハッカーは何がしたくて、なんでさも当然のように匿れてるの? とはてなが浮かんだのは私だけなんだろうか。少なくとも、アラン機関(+ヨシさん)について1話に詰め込む必要があったとは思えない。
SAMURAI MAIDEN -サムライメイデン-
『ぎんしお少々』感想 ~カメラが切り取る曖昧な世界~ - 日陰の小道
照菫の人だよね。単行本でまとめて読んでみようかしらん。
見覚えのある絵柄だと思ったら『オクターヴ』の人だった。夢に出てきた猫の体温と後輩の手のあったかさが繋がるところがすてき。
特に気になったのが導入のわかりづらさ。まず、主人公らがどんな人なのか理解しよう、本筋を追おう、世界観を理解しよう、と思うと余計な情報がけっこう多いというか。ハッキングを受けた諜報機関と喫茶店と孤児の支援機関と、Dボウイ風なおじさんの関係は? このハッカーは何がしたくて、なんでさも当然のように匿れてるの? とはてなが浮かんだのは私だけなんだろうか。少なくとも、アラン機関(+ヨシさん)について1話に詰め込む必要があったとは思えない。
SAMURAI MAIDEN -サムライメイデン-
激しい黒煙を上げて燃えるお寺。
周囲でとびかう数多の兵たちの怒号。
目の前に立つ髭のおじさんは……織田信長!?
戦国時代の本能寺に剣術が得意な “侍JK” が召喚!
地獄の亡者がひしめく本能寺地下冥界を、
忍びの乙女たちとともに駆け抜ける!
侍JKの剣術で両断し美少女忍者の忍術で一掃する
剣忍一体のアクション “護影システム” 。
乙女同士の唇を重ねて能力を高める “口憑けの術” など、
爽快&尊さ にあふれるバトルが展開!
戦国乱世の魔を斬り、戦国乱世の乙女と絆をつむぐ!
完全新作ガールズ剣戟アクションここに推参!
『ぎんしお少々』感想 ~カメラが切り取る曖昧な世界~ - 日陰の小道
照菫の人だよね。単行本でまとめて読んでみようかしらん。
なりゆきで後輩と会社をサボり小旅行する非日常な1日(1/4)#創作百合 #創作漫画 #漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/qXP2OPs9kw
— 秋山はる (@_akiyamaharu) August 18, 2022
見覚えのある絵柄だと思ったら『オクターヴ』の人だった。夢に出てきた猫の体温と後輩の手のあったかさが繋がるところがすてき。