とっぽいとっぽい。

百合ゲーム・漫画・アニメのレビュー・感想。『咲-Saki-』『アカイイト』考察。

アカイイト シナリオ解読・考察・FAQ

 劇中の伝奇要素や裏設定、伏線について考察・解説しています。 完全にネタバレしているので、本編読了後、できれば烏月ルートの再読後にご覧ください。サクヤさんの正体は?ミカゲちゃんの正体は?尾花ちゃんの正体は?主の正体は?竹林の長者の姫(姫さま)の名前って?桂ちゃんのお父さん、名前ないの?サクヤさんが主との戦いで発動させた《力》は何?「お祭りの協力者」って誰だったの?「これで三度目…今度こそあたしは…」...

続きを読む

全ルート共通部

☆ユメイ(ルート)に関する伏線☆千羽烏月(ルート)に関する伏線☆ノゾミ(ルート)に関する伏線☆浅間サクヤ(ルート)に関する伏線☆若杉葛(ルート)に関する伏線◇それは物語の予兆☆ユメイルートを読破していない人は、桂ちゃんの手を引く着物の人をユメイさんだと思うだろう。詳しい解説は◇それは物語の予兆◇タソガレ◇ナクシタヒ◇幻視行で。 涼しげな鈴の音に、私は前へと向き直る。 ぐっと誰かに手を引かれ、私はさらに足を速...

続きを読む

若杉葛ルート

☆ユメイ(ルート)に関する伏線☆千羽烏月(ルート)に関する伏線☆ノゾミ(ルート)に関する伏線☆浅間サクヤ(ルート)に関する伏線☆若杉葛(ルート)に関する伏線◇最終バスに乗って ◇暗い森を抜けるとそこは ◇お化け屋敷に光る目 ◇大家と店子とお稲荷様  ああ、そういえば葛ちゃん。 私は一緒の部屋で構わなかったのに、ほかの部屋へと引っ込んじゃうんだもん。 部屋が余ってるからって、別々にすることないのに……☆一度葛ルート...

続きを読む

東方・アカイイト元ネタ比較(便乗)

 リハビリがてら他人の記事に乗っかってみんとす。DG-Lawさんによる『東方Peoject』と『アカイイト』系列作品の伝奇要素の扱われ方、共通するネタを語った素晴らしい記事がこちら。nix in desertis:このタイミングで主題歌公開とかGJすぎるnix in desertis:第二回、東方・アカイイト系列作品元ネタ比較 私も『永夜抄』との被りにはワクワクした。奇しくもこの両作品は同時期と言っていいほど近くに発売されている(永夜抄:2004年...

続きを読む

アカイイト ドラマCD『京洛降魔』解説

 通常版ドラマCDが後追いファンに行き渡るにつれて、ノーカット台本難民の「オチがようわからん」「鈴鹿さんって結局何者だったの?」「あの鬼、ずいぶん騒いだ割には弱くない?」という声が聞こえてくるようになったので、いっちょ解説でも書いてみんとす。Q.あのでかい鬼は何だったの? 弱すぎじゃない?A.宇治の平等院に封印されていた、中世三大妖怪の一人、大嶽丸の分霊。なぜ烏月さんがあっさり倒せたのかは後述。Q....

続きを読む

サクヤさんのライター業が振るわず、写真が評価されているワケ

 彼女、浅間サクヤさんはお母さんの古くからの友人で、ルポライター兼フォトグラファー。 日本人離れしたプロポーションと、くっきりとした顔立ちは、時折撮る側ではなく撮られる側に間違われるぐらい。 とはいえ腕前だって大したもの。今ではフォトグラファー兼、と順番をひっくり返した方が通りがいいらしい。もっぱら稼ぎは写真がメイン。(◇温泉でばったり) にしても一匹狼って、権力に媚びないフリーのルポライターって...

続きを読む

ノゾミちゃんの「不出来な子」

 ノゾミちゃんは何かにつけて他人を不出来呼ばわりする。ノゾミ「でも、あなたたちに外に出られたら、また良月の中に戻るか、呪符を剥がすしかしないといけなくなるのね」 面倒だとばかりにため息。ノゾミ「ミカゲ、傀儡に呪符を剥がさせて」ノゾミ「そうよ、そうすれば良月を持ってこさせる必要なんてなかったのに」ミカゲ「ですが姉さま――」ノゾミ「そこまで考えが至らないなんて、やっぱりあなたは不出来な子ね」(◇剣・鏡・...

続きを読む

サクヤさんの「半端者」と「間に合わない」

半端者-サクヤ-「何を期待していたのかは知らないけど、あたしは観月としては半端者だからね」桂「そうなの?」サクヤ「でもまぁ、怖がられないで良かったよ」(◇リカオーン)千羽「……サクヤさん、先に行きます」千羽「望月の夜の観月の足なら、楽に追いつくはずですから」サクヤ「知らないのかい。あたしは半端者だから、四本足にはなれないんだよ」(◇封じの綻び)葛「人並み以上ということは、人とは違うということですから、何...

続きを読む

ユメイルート

☆ユメイ(ルート)に関する伏線☆千羽烏月(ルート)に関する伏線☆ノゾミ(ルート)に関する伏線☆浅間サクヤ(ルート)に関する伏線☆若杉葛(ルート)に関する伏線※烏月ルートとの共通部は省略◇幻視行 詳しい解説は◇それは物語の予兆◇タソガレ◇ナクシタヒ◇幻視行にて。 ぐるりと一通り見てまわる。改めて、とても広かった。※お屋敷を 私が小さい子供なら、走り出したくなるほど広い。 鬼ごっこ。隠れ鬼。家の中だけで十分に遊べ...

続きを読む

誤字脱字

◇ふやふや《でもって超過料金が持ち合わせが足りなくて、「が」の連続。超過料金分の持ち合わせが無くて、とか? ◇今日の予定は?ここ何年もの間古い作法に乗っとったお祭りができなかったとのこと。△乗っ取った ○則った◇なんでこんなところに?「それでボックスから拝借した電話帳に乗ってる奈良って苗字、上から順に総当たりしたわけさ」△乗ってる  ○載ってる◇温泉でばったり「それに、この辺なら多少の土地感あるしねぇ」△土...

続きを読む